西日本きもの専科学院 > 学院・コンサルタント協会活動報告
毎年同じ活動の繰り返しのように思えますが、私達は継続していくことによって、まず私たち自身が日本のきもの文化の継承に努めてまいります。 ひとりでも多くの方が会員として参加されるようお待ちしています。
2011年2月6日(日)定例勉強会 女袴の着付け方 袋帯での…
2011年2月6日
2011年1月17日(日) 平成22年度 第5回理事会 新年…
2011年1月17日
2010年12月5日(日) 定例勉強会 新作帯結びの勉強 3…
2010年12月5日
2010年10月4日 定例勉強会 和服の仕立てについて 古い…
2010年10月4日
鳥栖 本照寺にて講話会と妙善寺壁画観賞 参加:34名 猛暑…
2010年9月26日
旅日記 西日本きもの専科学院 浜村ナオミ 旅の始りは、昨年…
2010年5月13日
2010年3月3日(水) 3月3日お天気に恵まれ、第24回「…
2010年3月3日
●講演名 「京の着だおれ」 ●会場 福岡県久留米市天…
2009年12月24日
近日の報告内容
ホームページ内分類
学院につきましてのお問い合わせ先
西日本きもの専科学院内検索
西日本きもの専科活動履歴